会社沿革

26年の実績と31万台の出荷数を支える
グッドの歩み

企業としての歩み

株式会社グッドは、2017年3月30日に設立され、同年6月30日に事業のMBOを実施しました。これは長年培ってきた素晴らしい技術、創造的な商品企画開発のノウハウ、そして何よりも情熱あふれる人材という価値を、新たな企業形態で発展させるための選択でした。

私たちが手がける事業には、「健康関連機器の製造・販売」「美容・健康商品の企画製造」「健康関連商材のインターネット通信販売」などが含まれており、特にイオンシャワー事業は26年の輝かしい実績と31万台という出荷数を誇る私たちの誇りある主力事業となっています。

現在では、信頼関係を築いてきた法人様への製品供給を基盤としながら、「まるまるほんまる」ブランドの立ち上げなど個人のお客様向けの展開も積極的に推進し、女性の視点を大切にした創造的な企業活動に取り組んでいます。

沿革

2017年3月30日

株式会社グッド設立

福岡県福岡市に「株式会社グッド」を設立。健康食品、美容関連商品、日用品雑貨を製造・卸・販売することを目的に会社を設立しました。

2017年6月30日

事業のMBO実施

事業のMBOを実施し、会社形態を新たに長年培ってきた素晴らしい技術と創造的なノウハウ、そして情熱あふれる人材と共に、新しい企業環境で発展させる歩みをスタート。主な事業分野:

  • 健康関連機器の製造・販売(イオンシャワー等)
  • 美容・健康商品の企画製造及び卸
  • 健康関連商材のインターネット通信販売

2018年10月

環境配慮型製品ラインの拡充

SDGs対応商品のノベルティ商品群の開発と販売を開始。環境に配慮した企業活動を強化し、法人のお客様を中心に提供を始めました。

2022年8月

健康・美容ブランド構想

個人のお客様向けの自然派健康・美容ブランド「まるまるほんまる」の構想を開始。法人向けビジネスで培った技術と信頼を活かし、消費者向け通信販売事業の準備を進めました。

2023年5月

「まるまるほんまる」ブランド立ち上げ

BtoC市場向けに自然派ブランド「まるまるほんまる」を正式に立ち上げ。第一弾商品として「酵素たんぱく」の通信販売を開始し、消費者向け事業を本格展開しました。企業向けビジネスで培った品質と実績を活かし、個人のお客様にも高品質な製品の提供を始めました。

2024年1月

イオンシャワーeco累計出荷31万台達成

イオンシャワーecoの累計出荷数が31万台を突破。26年にわたる実績と信頼の証として、さらなる製品普及と開発に注力。BtoC市場での「イオンシャワーeco」の直販も強化し、より多くのお客様に届けられるよう販売チャネルを拡大しました。

現在

さらなる価値創造へ

"女性も元気になれば、日本も元気になる"という理念のもと、健康と美容に関わる製品開発に注力。法人向けビジネスと個人向けビジネスの両輪で事業拡大を進め、持続可能な社会の実現に貢献する企業として成長を続けています。

イオンシャワーeco - 26年の歩み

イオンシャワーecoの歴史

累計31万台の実績を支える製品開発

イオンシャワーecoは、株式会社グッドの前身となる組織から始まった26年にわたる製品開発と改良の結晶です。残留塩素を約99%除去し、髪と肌に優しい革新的なシャワーヘッドとして、多くのお客様からの信頼を得てきました。

累計31万台という出荷実績は、製品の品質と効果への信頼の証です。法人様から個人のお客様まで、幅広い層から支持される製品として成長を続けています。

主な製品進化

水質改善技術の進化

残留塩素除去性能の向上と4種の天然鉱石(トルマリン、チタン鉱石、テラヘルツ鉱石、イオン石)による水の活性化技術の開発

極細水流技術

0.3mmの吐水穴による効果的な水流と浸透力の実現。一般的なシャワーヘッド(0.8〜1.0mm)と比較し、少ない水量でも十分な浴び心地を提供

環境配慮と経済性

節水効果による環境負荷低減と経済性の向上。カートリッジ交換システムの最適化により、継続的な品質維持を実現

お客様の声を反映した改良

26年間、実際のユーザーからのフィードバックを製品開発に反映し続け、使い勝手と効果を両立した製品に進化

これからの展望

女性の視点を活かした製品開発

女性も元気になれば、日本も元気になる

持続可能な製品開発

環境に配慮した原材料の選定と製造プロセスの改善を通じて、より持続可能な製品の開発に注力していきます。特にSDGs対応商品のラインナップを拡充し、社会貢献と事業成長の両立を目指します。

市場拡大と新製品開発

BtoBからBtoCまで幅広く展開する健康企業として、新たな市場への挑戦を続けます。法人様向けの実績と信頼を基盤に、個人のお客様向けの販売チャネルを拡大し、より多くの方々に製品をお届けします。